ノエルホーム☆コンサバトリー計画

11月30日 金曜日 晴天!

やっと時間が出来たので、かねてから計画していた、
ノエルホームのコンサバトリー工事に着手しました。

ガーデンニングに目覚めた社長が、
冬越しさせたい植物を事務所に入れるので、
年々、冬の事務所がジャングルと化してきまして...

そこでとうとう、玄関を利用して、
風除室を兼ねたコンサバトリーをつくることになりました。


11.30-3.jpg

考える棟梁。

11.30.jpg

そして考える社長(元大工)
昔とった杵柄...か。

11.30-2.jpg

石川提供、クリスマスのリースは、
完成したら飾ります。
今飾ると、「ほこりっくるめ」になってしまいます。

11.30-4.jpg

地鎮祭

11月23日 木曜日 勤労感謝の日 快晴

前日までの荒れ模様がうそのようです。
地鎮祭を執り行いました。

20071129172855.jpg

子供達の「えい、えい、お~!!」という、
かわいい元気なかけ声での鍬入れと、
たくさんの出席者のあたたかな思いで、
とても、いい地鎮祭になりました。

20071129172910.jpg

よい家を作るべく、がんばります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

見学会御礼

17日・18日の2日間で、たくさんの方にご来場いただきました。
ありがとうございました。

DSCF9903.jpg

DSCF9898.jpg

DSCF9899.jpg

その後、22日にお引き渡しをしました。
あたたかい、新しい家で、年の暮れと新年を迎えることに。
K様、ありがとうございました。
これから、あらためまして、よろしくお願いいたします。

お知らせ!

見学会は今度の17日(土)・18日(日)。
どうぞみなさま、お越しください。
心から、お待ち申し上げます!

くわしくはこちら。

ラストスパート!

この2・3日で現場は激変。
最後の仕上げで活気に満ち溢れています。

20071115144037.jpg

20071115144028.jpg

手すりや化粧の格子、手作りの棚にガラス戸が入ったり、
小さいところでは、引き出しの取っ手...

そういう部分が仕上がってくると、
家に表情が出てくるから不思議です。

20071115144047.jpg

暗闇の中、明かりを頼りに、蓄暖を設置。
重い思いレンガを冬なのに汗だくで運ぶ職人さん達。
ご苦労さまです。


11月9日 金曜日

快晴

今日は仙台方面に現場調査に行きました。
東北自動車道は、宮城蔵王のお仕事で、
幾度となく通った道なので、
朝早くに出発すると、懐かしい気分になります。

なんと狙いを定めたかのように、調査先の近くには、
念願の「海味屋」が!!

テキパキと仕事を済ませ、お昼を食べにいきました。
私はカニのおだしたっぷりの塩ラーメンをいただきました。
しあわせ。

というわけで、「毎日の仕事」ブログは、本日はグルメ情報
に様変わり。

※それなのに写真がなくてごめんなさい。

11月7日 水曜日

盛岡市黒石野のリフォーム工事は、
外壁の塗装中。
洗浄後、下塗りをし、その後、もう一度塗装をします。

20071110152954.jpg



11月7日 水曜日

暮れるのがどんどん早くなり、室内はオレンジ色の光の中で、
仕事をしています。

和室は小上がりになっていて、床下は収納。
その引き出しの取っ手はどんなふうにしようか...

20071110152929.jpg

とか、

20071110152918.jpg

間仕切りの化粧はどうしようか...など、
現場を見ながら社長がアイデアを練り、
大工さんが仕上げていきます。
社長の注文に120%の技術で答える棟梁。

こんな打ち合わせ風景を見ていると、
「家を作るのは住宅会社でもなく、まして営業マンでもない。
現場で働く職人たちだよな~。」
と、しみじみ思います。
それからその職人達をうまく束ねることが出来る現場の管理者と。

20071110152940.jpg

外では新しい電柱を設置。

11月6日 火曜日

くもり

外部塗装の前の洗浄をしています。

DSCF5541.jpg

11月3日 土曜日

文化の日です。
K様ご家族全員が勢ぞろいしましたので...

20071106180642.jpg

手形入れの式を執り行いました。
とっても上手で一回で成功!
日にちを奥様の自筆で入れていただきました。
新築の記念に玄関に飾ります。

11月2日 金曜日

黒石野のリフォーム工事状況です。

いよいよ屋根の張替え。
想像した以上に錆の状態がひどく、
このタイミングで張替えは正解でした!

DSCF5439.jpg

11月1日 木曜日 その2

残念ながら午後から雨

足場が外れました。

20071101165511.jpg

中ではダンディ・キクチ大工が、
クラッシク音楽を聴きながら、ロフトの天井を作っています。
背が高いのでたいへんです。

20071101165523.jpg

11月1日 木曜日

晴れのちくもり

さあ11月です。
午前中は晴れていたので、木を切った後の片付けをしました。

20071101165159.jpg

大量の枝なので何度も何度もトラックで運びだします。
週明け火曜日からは、石を動かしたり均したり、
の工事がはじまります。

| TOP |

プロフィール

ノエルホーム

Author:ノエルホーム
岩手の個性的な提案型注文住宅

カレンダー(月別)

10 ≪│2007/11│≫ 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

リンク