8月29日 金曜日

くもり

クリニックの工事も96%完成です。
昨日より1%進みました。

外部1

足場も撤去し、きれいになりました、
昨日の写真とほぼ変わりなしですが
今日は昨日の反対側から撮りました、
1%の差は、キツイ。

棟梁の小細工

内部では棟梁が今日も何やら、小細工を。

8月28日 木曜日

くもり

クリニックの工事も95%まできました。
後5%がなかなか進まないのが建物作りの
面白いところです。

お施主様も、作らせてもらっている我々も
(こご、こ~したらいいがな~)
(いや~こ~したほ~ぁいいがな~)
と,
仕上げが、近づけば近づくほど足踏みします。

外部

外部は足場のネットが外され明日は足場も
撤去されます。

ちょっと、、、づつ、、

さみしくなります。









8月27日 水曜日

久しぶりに山が見える天気になりました。

盛岡市N邸様の裏山からの山々。

天気0

天気1


天気2


を後にし、菜園の店舗は、、

菜園1

菜園2

全体の仕上げは、開店してからご来店の際に
どうぞ。


8月26日 火曜日

くもり

今日のブログは、お休みにします、

社長が疲れてダウンです。


1.jpg

2.jpg

明日に期待してください

おやすみなさい。

8月25日 月曜日

くもり~雨

そろそろ青空が見たいのですが、今日も雨、

クリニックの工事も90%以上出きてきました。

いた

今回の仕上げも前回同様羽目板で仕上げました。

いた2

換気工事、

換気1


換気2


明日天気にな~れ。

8月22日 金曜日

晴れ~曇り

ドラムカン

店舗にドラムカンが運ばれてきました、
ど~なるんだべ?

お楽しみに。

8月21日 木曜日

大雨~くもり

天気

雨でのびのびのN様の上棟。
雨と相談しながら頑張る大工さん。

上棟

午後から、くもり

上棟2

お陰様でここまで、組み上げました。


菜園の店舗は、
これから、ど~すんべが?

店舗1

店舗2

お楽しみに。

8月20日 水曜日

今日も雨

足場

足場もOK

材料

材料もOK

後は雨が上がるのを待つばかり、
頑張って天気祭りをしないと。

あれぁ~また雨の音が...

明日天気にな~れ

8月19日 火曜日



昨日の写真。

店舗1

店舗2

店舗設備

本日の分は明日にまとめます。

8月18日 月曜日

くもり

盛岡は盆を過ぎると涼しくなります。
長い夏休みを頂き、みんな今日から、
元気に仕事に戻りました。

菜園の店舗ではガラスの入れ替えや、
電気屋さんが誘導灯の配線をしています。

ここで写真が入る予定だったのですが、
今日は休み明けでブログも混んでいるみたいです。
写真が入りません。

写真が入らないと前に進みません。
この続きは明日へ。

8月12日 火曜日

晴れ

本日の店舗改修には、左官の
遠藤さんが。

菜園1


菜園2

明日から17日までノエルホームは夏休みに
なります。

18日より登場する職人さん達を
お楽しみに。

8月10日(日曜日)・ 11日(月曜日)

晴れ

一日遅れの作業報告になります。
日曜日なのに、お盆休みが来るからと、
大工集団8人が全員集合しました。

1階

1階に行っても、

二階

二階に行っても、

急

大工、大工、大工...

N邸は、基礎工事が始まりました。

N

8月11日 月曜日

N邸。

n1.jpg

スリーブ

浄化槽

基礎屋さん 設備屋さん 浄化槽屋さん。と、賑やかです。

8月8日 金曜日

晴れ

解体したり、作ったり。

ブロック

解体0

解体


サッシ

設備屋さん「お先します~」に、
棟梁が、「は~きゃるってが、」
設備屋さん、「わかりました、てつだいます~」
棟梁、「わる~な~」


サッシ2

設備屋さんの頭。

8月7日 木曜日

晴れ

晴れ

クリニックでは、

ク1

外装工事。
あっつ~、あっつ~のくり返し。

N邸では、

仮設1

仮設工事。

菜園店舗改装では、びっくりの連続。

店舗2

で、

今日も仕事をさせていただきました。
あっつがった~。

8月6日 水曜日

晴れ、暑い、

クリニックでは、今日も内装の仕上げ。

ク1

菜園の店舗改修では、設備関係の配管が
全て取り除かれました。

さ1


N邸では浄化槽が、

8.6.2


設置されました。


8月4日 月曜日

くもり~晴れ~あっつ~日

クリニックでは今日も天井の板貼り。

ク1

ク2

今日からさんさ踊りで賑やかな盛岡の中心部で
店舗の改築工事が始まりました。

夕方から、太鼓をもった浴衣の人がぞろぞろ
現場の前を歩いていきました。

菜2

菜3

菜1

「さ~おらも、やめんべぁ~」
お祭りが始まるとここから出れなくなる、
いつもより早めに片付けをし、帰ってきました。

帰りに、N邸の現場に

夕3

今日から浄化槽の工事が始まりました。


8月2日 土曜日

くもり~雨

クリニックの外部は八割完成です。

外部

内部では、今日天井貼り。

内部

ここで、クリニッククイズ。

だれでしょう?

だれでしょう?

8月1日 金曜日

くもり~雨

Y邸では、今日家具が入り完成です。

家具

6月10日から、2ヶ月近くの工事期間中、
お施主様は大変だったと思います。
朝から夜まで、騒音と人の出入り、
プライベートがまったくない家の中で、
工事に協力いただきありがとうございました。

一番大変だった「すろ」。
文句も言えない、
大工さんが機械を動かすと逃げ回っていました。
家の中で家族の人と一緒に生活していますから、
「すろ」は毛がある分、暑さがこたえます。
家の中には「すろ」のための家(プラスチック製)があり、
夜は一人でこのプラスチックの家で朝まで(あつ~)と
思いながら過ごします(私の勝手な想像)。

で...

今回一番我慢してくれた「すろ」に、
ノエルホームから、夏バージョンの家をプレゼントしました。

家の中でも涼しく、健康な暮らしが出来る
「すろ」のための健康住宅+快適住宅。

果たして「すろ」は喜んでくれるでしょうか?

すろ0

ん?
なんだ~?

すろ1

見上げる「すろ」

すろ2

すろ4

すろ3

電気がいらない24時間換気が出来る通気の良い家。

すのこハウスです。

家の中ですから、雨の心配もいらないですし、
どんなもんでしょう~。

すろ5

おお~と、「すろ」が入るか~。

| TOP |

プロフィール

ノエルホーム

Author:ノエルホーム
岩手の個性的な提案型注文住宅

カレンダー(月別)

07 ≪│2008/08│≫ 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

リンク