1月31日 金曜日



台風なみの風、雪、時より曇り


あまりの寒さでカメラの電池が、、、

あまりの寒さで外仕事、中止



私は、5,6年ぶりに洋風かんじきを

現場で、履いてみました。



2014_01300085.jpg


2014_01300081.jpg


足が前へ進まない、、、、、、

今日は私も5分で電池切れ、、、リタイヤ。

カメラも二枚で電池切れ







1月30日 木曜日



晴れ、曇り、雨、強風、他



2014_01300009.jpg



朝は、いいてんち。


2014_01300010.jpg


外では、


2014_01300023.jpg


コーキング屋さんが、


2014_01300074.jpg



養生テープ貼り


2014_01300016.jpg


お見事

2014_01300083.jpg


岩手山の頂上は強風


2014_01300039.jpg


おっと


2014_01300093.jpg


棟梁は、昨日から手すりの加工


二回目のおっと


2014_01300094.jpg



すろ、は、すろ

1月29日 水曜日


はれだり、雲ったり

2014_01290057.jpg


これ以上雪は、いらない。


2014_01290029.jpg


設備屋さん参上


2014_01290048.jpg


頭にライトを付け床下へもぐって作業


2014_01290055.jpg


配管を立ち上げました。


2014_01290031.jpg


おじさんは、棚付け


2014_01290042.jpg


2014_01290054.jpg


2014_01290034.jpg


棟梁は、

2014_01290038.jpg


こんな事を、


2014_01290059.jpg


すろ、は、いっつもど、おんなず。


1月28日 火曜日



曇り、雪


2014_01280003.jpg


2014_01280004.jpg



2014_01280002.jpg


キッチン組み立て


2014_01280024.jpg


外に出て見たら雪


2014_01280027.jpg


もっすもっす、ど、降る雪



2014_01280032.jpg



喜ぶのぁ~、すろ、だけ。


2014_01280030.jpg




1月27日 月曜日


晴れ、眩しい青



2014_01270053.jpg



何処を見ても日本晴れ


2014_01270060.jpg



木も気持ち良さそう


2014_01270012.jpg



車庫


2014_01270014.jpg


壁、天井、貼り









1月26日 日曜日


雨、曇り、雪


2014_01260008.jpg


ここ以外(松尾)は道がガタガタで大変


2014_01260007.jpg



本日は車庫の天井貼り


2014_01260005.jpg


内部の羽目板貼りは、ほぼ完了


2014_01260010.jpg


(社長の友人)



1月25日 土曜日

曇り、暖かい


2014_01250006.jpg



番犬、すろ


2014_01250009.jpg


今日一日でだいぶ雪が解けました、一月なのに。


2014_01250012.jpg



内装工事もはかどります。


2014_01250015.jpg



しかし、日が長くなった~


2014_01250019.jpg



はいいろ、すろ、も、暖かそう。


2014_01250026.jpg









1月24日 金曜日


曇り、晴れ


2014_01240001.jpg


真正面に岩手山


2014_01240002.jpg


紫波町では、マイマス14℃近くに



2014_01240007.jpg


室内は上着なしで(動いているから)


2014_01240018.jpg


私は、上着がはなせない、(せっこげ)だから。


2014_01240029.jpg


板貼り


2014_01240032.jpg


換気扇付け


2014_01240033.jpg




1月23日 木曜日


曇り、晴れ

2014_01230001.jpg


廻りは、真っ白


2014_01230041.jpg


えのぎゃぐるの雪もだいぶ片付いた。


2014_01220054.jpg


2014_01230005.jpg


窓から雪以外のものが見えてきた。


2014_01230016.jpg


久しぶりに建物が全部見えました。


2014_01230008.jpg


内部は昨日からの、続き。



2014_01230006.jpg


今日のすろ


2014_01230045.jpg


いっつもと、かわんねぁ~


1月22日 水曜日


くもり


2014_01200001.jpg



何日か前の現場


2014_01140035.jpg


建物は雪に埋もれていたが


2014_01220015.jpg


昨日、今日とゆじとるけ


2014_01220018.jpg


2014_01220026.jpg



2014_01220050.jpg


2014_01220052.jpg



2014_01220079.jpg


明日までかかるな~、あと、一面のこった~


内部は


2014_01220068.jpg


羽目板貼り








1月21日 火曜日


やや晴れ



2014_01210002.jpg

遠廻りをして、

はいいろ、すろ、ぬ、おはよう~

てんち、いいがら、すなたぼっこ


2014_01210018.jpg


晴天なので朝から雪かき


2014_01210019.jpg


さすが、ちかいの、つから、


2014_01210039.jpg


こっつがらも、パツリ


2014_01210049.jpg


「ちょうでぁ~おわんねぁ~」


いいんだ~、

あすたぬ、すんべぁ~





1月20日 月曜日

 
曇り、小雪


2014_01200020.jpg


あれ、、、どごさいった~、お~い、すろ~


2014_01200019.jpg


すろぁ~すろくて、め~ねぁがった~


2014_01200021.jpg


おごるな~


2014_01200025.jpg


さて~朝は青空


2014_01200027.jpg


内装工事


2014_01200031.jpg


ちょっと、動くと、(あっつ~)と暑がり屋の棟梁は

上着を脱ぐ。

2014_01200030.jpg


小さい(おじさん)は、皆よりキャタツに立つ位置が

一段高い


2014_01200004.jpg



1月19日 日曜日



晴れ(おおかた)


2014_01190002.jpg


サングラスがないと、まつぺ~くて、眩しくて


2014_01190019.jpg



誰もいない現場、静かで考え事をするには

ここが一番。

2014_01190021.jpg


さて、道草しながら、、、、



2014_01190025.jpg


お~い、はいいろ、すろ~


しなたぼっこが~


2014_01190027.jpg


トイレタイム


1月18日 土曜日


雪、曇り、晴れ


2014_01180001.jpg


冬の一本桜、八幡平(トトロ付近)


2014_01180021.jpg


今日は除雪が早い


2014_01180043.jpg


お~、青空


2014_01180051.jpg


かと思ったら大粒の雪(大粒?)



2014_01180053.jpg


クローゼット


2014_01180055.jpg


開ければ開く?訳の分らん日記


2014_01180060.jpg



県北の、しょ~じゅんごで、打ち合わせ


2014_01180065.jpg


建具付け


2014_01180069.jpg



「すろ~、くれ~ぐ、なるがら、えさ、へ~れ~」







1月17日 金曜日


小雪、晴れ


2014_01160003.jpg



2014_01160008.jpg


2014_01160012.jpg


2014_01160013.jpg



2014_01160033.jpg



こんな、あんべぁ~


1月16日 木曜日


雪、曇り

2014_01160001.jpg


天気がいまいち


2014_01160004.jpg


でも、(すろ)は、外で庭掛け廻る


2014_01160032.jpg


今日は除雪車が、こない。


2014_01160011.jpg


内部も少しづづ出来てきています。


2014_01160035.jpg


棟梁は今日も加工(昨日の写真ではありません)





1月15日 水曜日

 
曇り時々いろんな天気


2014_01150026.jpg


おはよう~、(すろ)、、うれしくて騒ぐ(すろ)


2014_01150024.jpg


おづづいだ、(すろ)


2014_01150021.jpg


青空もあっつこっつに。


2014_01150011.jpg


現場上空は曇り


2014_01150013.jpg


だが、

寒い、

ただいるがら、さむ~んだ。

かせがね~ば。







1月14日 火曜日

 
晴れ


2014_01140011.jpg


「いや~てんちぁ~いいなっす~」

「んだなっす~」



言う会話が聞こえてきそ~。


2014_01140018.jpg


おはよ~すろ。


2014_01140028.jpg


天気がいいので、雪に埋もれていたごみ箱を

掘り出し朝から今日は大掃除・


2014_01140034.jpg


片付いた頃大きなトラック参上


2014_01140071.jpg


材料が運ばれてきました。



2014_01140127.jpg



こっちも


2014_01140128.jpg


こっつも眺めがいいな~

1月13日 月曜日

曇り、晴れ、雪  


2014_01130001.jpg


盛岡は晴天だが道路はテロテロ


2014_01130006.jpg



八幡平、晴れ,マイナス7度寒い

「な~ぬ、さむぐねぁ~、ぬのへぁ~、めぁ~なす、13℃だった~


2014_01130019.jpg


2014_01130034.jpg


2014_01130036.jpg


2014_01130009.jpg


昨日取り付けた建具枠に養生


2014_01130011.jpg


うずあわせ


2014_01130014.jpg


はら~つけ~る~



1月12日 日曜日



氷点下10度以上



2014_01110033.jpg



「なぬすて、え~ご、で、かぐべな~」



説明書に文句を言う。


2014_01110044.jpg


レーザーで位置を確認


2014_01110050.jpg


「おじゃくさま、ちたどじ、たでぐぁ~ひとっつでも

つ~でだほ~ぁ~いがべ~」


2014_01110040.jpg




一つだけ取り付け。




12月11日 土曜日

 
晴れ、曇り、雪


2014_01110003.jpg


朝は、このと~り、いい~てんち。


2014_01110023.jpg


ウロウロしている内に空のあんばいが、、、、。


2014_01110013.jpg


昼休みに、(はいいろ)の(すろ)ぬ、あいぬ。


寒さ知らずの(はいいろ)すろ、から力をもらった

が、


2014_01110021.jpg


前が見えないくらいの吹雪に(写真には写っていない)

急いで現場へ


2014_01110009.jpg


室内では、無言で働く棟梁「風邪でもしいだが~?」




1月9日 木曜日

曇り、雪


2014_01090005.jpg


ちょう、も、寒いし、あすぁ~すみでぁ~


2014_01090016.jpg



外の足場は、雪で役立たず。


2014_01090011.jpg



棟梁は二階の床敷き、かと思えば、おじさんに呼ばれ

枠作りのお手伝い、


2014_01090017.jpg

走りまわるも、腹はポッコリ(へっこまねぁ~)


2014_01090026.jpg


日がいくらか長くなった、すろ~まだあすた~な~





1月8日 水曜日

 
曇り


2014_01080009.jpg


寒い中朝からお祭り


2014_01080010.jpg


皆の願いをかなえてくれそ~朝から縁起がいい~


2014_01080079.jpg



暖かいが雪はさっぱり解けない(それぁ~そ~だマイナス気温)


2014_01080016.jpg


床板の木どり


2014_01080069.jpg


床板貼りを未届け


2014_01080082.jpg


(すろ)に、さいなら~


いぐな~いぐな~と


2014_01080083.jpg


吠えまくる。





1月7日 火曜日

曇り


2014_01060032.jpg


仮設トイレが、おしゃれな(ぼっつ)を

かぶっていました。


2014_01060072.jpg


隣の建物はスキー場に変身


2014_01060060.jpg


大工さんの道具はスコップに


2014_01060037.jpg


監督も今日は寒そう


2014_01060067.jpg


暖かいのは新しいジャンバーの棟梁だけ。


1月6日 月曜日

曇り、晴れ、小雪


2014_01060015.jpg


ゆじ、ゆじ、雪

雪道だが、走りやすい。


2014_01060018.jpg


おはよ~すろ

なんだが、いっつもより、すろぁ~

すれ~んでね~が?


2014_01060029.jpg


この雪、やっぱる、八幡平


2014_01060023.jpg


大工さんは、昨年から引き続き床敷き


2014_01060064.jpg


(棟梁、  いいの~ちてだな~)

「うん、かってもらったもんや~」





1月3日 金曜日

 
あけましておめでとうございます

本年も宜しくお願い申し上げます。



2014_01030290.jpg


 


| TOP |

プロフィール

ノエルホーム

Author:ノエルホーム
岩手の個性的な提案型注文住宅

カレンダー(月別)

12 ≪│2014/01│≫ 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

リンク